不祥事、事件 炎上 社会

【動画】令和の渋谷交差点にサブマシンガンmp5部隊『youtuberよやめておけ』

更新日:

令和になったタイミングでお祭り騒ぎで大混雑することが予想される渋谷のスクランブル交差点に、サブマシンガンを所持した銃器対策部隊や、ドローン対策のジャミング装置を警察が用意していることが分かりました。

ハロウィンやワールドカップ等スポーツ関連の時と違って、日本の象徴ともいえる天皇の退位絡みなので、さすがにいつものような無礼講は許さないぞという国家の意思表示でしょうか。

炎上系ユーチューバーや、お祭り大好きっ子も今日ばかりは家で大人しくしていないと、ハチの巣のされてしまうかもしれません。

かなり物騒な状況ですが、東京オリンピック開催に向けたテロ対策のシミュレーションも兼ねているのかもしれないですね。余程の事がない限り実際に撃たれることはないと思いますが、混乱状態になると何が起きるか分からないので、我々善良な市民は極力今日は渋谷のスクランブル交差点は避けた方が良さそうです。

 

MP5を使う銃器対策部隊の動画

音声か動画のファイル形式を思い浮かべた方は私だけじゃないと思いますが、サブマシンガンにそういうモデルがあるようです。

2015年に初めて実弾射撃訓練が公開されました。これは主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)のための訓練です。

東京だけでなく埼玉県警察にも銃器対策部隊はあります。渋谷が無理だからといって大宮の交差点で騒ぐのもやめておいたほうが良さそうです。

こちらは007さながらにアタッシュケースの中にサブマシンガンを仕込んでいる小道具の動画。出来ればこんな男に会いたくはありません。

ジャミング装置も用意

ジャミング装置とは電波でもってドローンなどを妨害する機器です。人の多い場所では原則ドローンは法律違反なのでこれもやめておきましょう。

広範囲への電波妨害なので、もしかしたら渋谷スクランブル交差点では、スマホなど携帯電話が使えなくなるかもしれません。

イラクにいる米軍もジャミング装置を使っているようです。渋谷でこのかっこいい装置を持っている男がいたら気を付けましょう。電波妨害されてしまうでしょう。

 

警察もサブマシンガン持ってることに驚き

機動隊といえども日本の警察ってことで私もショボイい銃器しか持ってないと思ってました。

よくよく考えたら自衛隊だけじゃなく警察にもそれなりの武器を持たせておかないと有事の際に対応できません。今のところテロの心配をしなくていいこの治安の良さには感謝しなければいけませんね。

ちなみにmp5とはドイツの銃器メーカーH&K(ヘッケラーアンドコッホ)が開発した高性能のサブマシンガンで、日本だけでなく、各国で採用されているようです。あの、ギャグじゃないですが、H&Mという洋服メーカーしか知りませんでした。一文字違うだけでこんな物騒な会社があったとは勉強になりました。

日本の公的機関での採用についてはwikipediaに記述がありました。

日本警察でも警視庁警備部がP2000を、SAT(特殊急襲部隊)と皇宮警察本部特別警備隊が、機関けん銃という名称でMP5を配備している。SATではさらにUSPを配備している。また海上保安庁特殊警備隊および海上自衛隊特別警備隊がMP5を装備していることが、報道で明らかになっている。さらに陸上自衛隊で4.6mm短機関銃としてMP7が調達されていると見られることが防衛省の平成23年度装備品等(火器車両関連)に係る各種契約希望募集要項および公告 第 輸調-350号平成 24年9月14日で明らかになっている。海上自衛隊の平成20年度調達予定品目に「研究・評価用弾薬等購入(HK-416用弾薬(フランジブル弾等)」という記載があり、試験的にHK416が納入されていることが確認できる。

 

ネットの反応

天皇に敬意を

平成の間日本を支えてくれた天皇皇后両陛下の退位の日です。

色々言われたりもしますが、天皇に生まれて役目を全うするのは大変なことだと思います。騒ぎたいのは分かりますが、今日ぐらいは大きな問題を起こさず、気持ちのいい記念日にして貰いたいんですが‥まあ恐らく大騒ぎになるんでしょうね。

人を撃つのはさすがに反対ですが、空に向けての威嚇射撃ぐらいならしても良いと思いますね。無事令和を迎えるよう願っております。










-不祥事、事件, 炎上, 社会

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.