島根県出雲市の冷凍物流会社「上田コールド」に女性従業員を人質に立てこもっていたで無職の中尾懐聖容疑者が現行犯逮捕されました。
犯人が上田コールドの社長に会わせろと要求していたことから、従業員時代に受けたパワハラやイジメが犯行動機とも目されていましたが、過去に雇用関係は無く、中尾懐聖は立てこもり事件の一週間前に、千葉県で郵便局強盗をしたと人質解放の説得中に話していたことも明らかになっています。
【速報】
男が人質を解放しました。人質となっていた40代女性従業員にけがはないとみられます。https://t.co/kYiU5WJu1w— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年1月14日
島根の立てこもり男、交際関係めぐり会社関係者とトラブルかhttps://t.co/44ah2gqW9D
現行犯逮捕されたのは千葉県の中尾懐聖容疑者。「会社関係者に個人的な恨みがあった」と話し、交際関係をめぐってトラブルがあったとみられる。
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年1月15日
中尾懐聖は千葉県在住とのことで、上田コールドの所在地島根まで遠征したようです。千葉県の郵便局で奪った現金は7万5千円で、もしかすると島根県出雲市までの交通費のために強盗したのかもしれません。
上田コールドの会社関係者に個人的な恨みがあると供述しているようです。※犯行動機は、中尾懐聖容疑者が交際していたと思い込んでいた女性と、上田コールドの元従業員男性の間でトラブルがあったとこちらも思い込み、その男性と会わせろと立てこもりに及んだようです。(ソース https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000173821.html)
【画像】犯人の中尾懐聖
年齢は23歳、事件当時から笑みを見せていたので普通の精神状態ではなかったのかもしれません(余裕を見せつけるための虚勢かもしれませんが)。人質に怪我がなくて何よりでした。説得にあたった島根県警の警察官はお手柄です。
島根立てこもり 逮捕の男「千葉県で郵便局強盗」 https://t.co/Cz46AEMTMw
— _fai (@_fai) 2020年1月15日
↑ 彼が強盗したという千葉県市原市ちはら台の郵便局。
上田コールドの評判 社長は女性ではありません
会社HPでは代表取締役上田広美とあるので女性というウワサもありますが男性の方です。また口コミサイトでの評判はよろしくはありませんでした。
上田コールド pic.twitter.com/imVUeGOQRx
— ケイ・マサダ (@bermhigh) 2020年1月14日
典型的なブラック企業とのタレコミがありますが、この手のレビューは必ずしも真実ではないこともあります。
更に中尾懐聖が上田コールドの従業員だったことはなく、取引など仕事上の関係もありませんでした。勘違いの逆恨みとなった今回の事件を機に上田コールドならびに社長の上田広美氏の評価が不当に下がってしまうのであれば同情してしまいます。
※中尾懐聖が関係を持っていた女性は元従業員、何だったら従業員ですらないかもと報道がありました。精神的に何らかの問題有りの可能性も高そうです。
人質の女性は無関係
人質になっていた40代の女性従業員は、中尾懐聖の痴情とは全くの無関係です。
島根県の物流会社で立てこもり 人質は2人だったと判明…社長の妻も。島根県の物流会社で男が人質を取って立てこもった事件の詳細が明らかに。当時、中にいた会社関係者によると、社内には2人の人質がいた。最後まで人質になっていた40代の女性と途中で解放社長の妻とのこと(`・∀・´)
— @にゅ~す! (@tae643) 2020年1月15日
呼べと要求していた上田コールドの社長も三角関係には無関係だそうです。中尾懐聖は何がしたかったのでしょうか。痴情のもつれも彼が勝手に妄想していただけという顛末もありそうです。※上述したようにやはり勝手な思い込みだったようです。
ネットの反応まとめ
出雲の人質じけ、女性の無事は朗報だが、なぜここまで時間かけて犯人の説得を続けたのだろう。犯人は常時、女性に危害を加えることが容易な至近距離にいたとは報道されていない。
— earlybirdcafe (@earlybirdcafe2) 2020年1月15日
島根の立てこもり犯思い込みとかきっしょw
独占欲が強いとあーなるのか— テッテレー (@rocken_ro) 2020年1月15日
人質の女性にケガがなくて良かったです。
— サキュバス(Succubus)オヤジ (@hZ7bs9Qv2F86a7p) 2020年1月15日
いかなる理由があろうとも犯罪はNO。しかし究極パワハラ社長に現在進行形で自殺直前まで追い込まれてる俺は複雑で何とも言えない。今でも車には練炭1式積んでるくらいにパワハラは苦しいツラい。正に生き地獄。この犯人の原因は知らんが。パワハラは心の殺人未遂だ。厳しく取り締まる法律が出来れば。
— tsJAPAN@ランエボMR乗り (@TakaS_JAPAN) 2020年1月15日
出雲立てこもりで有名の
上田コールド 社長上田広美氏
なんで女性社員が人質に囚われているのに社長は出てこなかったんだ!
ブラック企業の噂、ましてや女や金が絡めば誰かから恨まれても仕方がない 良いことしてたらこんな犯罪起きませんよね?— まえださん (@4jkkkFJNi5FXF9b) 2020年1月15日
元従業員で、パワハラやいじめで辞めさせられて、その復讐かな……
だとしたら別の方法で復讐しないと 前科持ちで転職困難になるし会社にもギャフンと言わせられないからダメよ— みやび→低浮上夢描きψ(・ω´・ (@miyabimattya) 2020年1月14日
元従業員とかの腹いせかな
運送会社になんて立て籠もってもお金無いしね— 柴犬ハチ (@ancom1213) 2020年1月14日
おフランスなら今頃蜂の巣だな。
やさしい国でよかったな。— PPPPPP (@Yuki_PHYSIMON) 2020年1月14日
会社からパワハラ、差別、誰も聞いてくれない。
労監、警察も相手にしてくれない。— 城kani301 (@kani3013) 2020年1月15日
立てこもり事件解決。
安倍政権になってからこのような事件が多い。
追い詰められた若者たちの暴走。— 平和と自然大好き破天荒議員上海 (@syannhai1) 2020年1月14日
偏見と妄想が凄い
— ハンセンナ (@kmta_akr) 2020年1月15日
えええ、立てこもりの人
島根県民じゃないんかい!— さゆり ٭¨̮ (@_saauzzz) 2020年1月15日
島根の事件、立てこもり犯は正面口から堂々と入り「立てこもりたい」と宣言して、1人を残して従業員を外に丁寧にも促した。しかも人質は飯も食えればトイレも出来る。警察との交渉にも面と向かって対応とかおもろいけど普通に怖い。
— 璃響(りおん)🖋️ (@Ri____On_3322) 2020年1月15日