芸能界を引退した元『NMB48』須藤凜々花の暴露がファンに衝撃を与えました。
「AV強制出演と同じ」元『NMB48』須藤凜々花が引退原因を暴露
"何の説明もなく水着にされて、セクシーグラビア撮影をされた...「生意気だとか言われるのが怖くて」「撮影の時間も押していたから受け入れるしかないと思って…」と仕事を続けた"勇気ある告発者が引退って?https://t.co/ExMORMdfH0
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) 2019年2月4日
彼女の話によると、哲学の仕事と言われ現場に行ったらグラビア撮影。現場にはニップレスやヌーブラなどもなく、関係者も誰も止めてくれないままなし崩し的にグラビア撮影が進行されてそうです。グラブア撮影といえど、何人もの大人が仕事に携わっており、迷惑をかけてはいけないと、不本意のままグラビア撮影をすることに。
芸能界を引退した理由はそういう芸能界の体質も原因だったのではないかと、怒りの声を上げるファンもいました。
須藤凜々花といえば結婚
AKBのメインイベントである総選挙で結婚宣言し大炎上していました。この時はうまく売名したなと思ったものですが、今回の引退劇を見るに、芸能界への執着はそれほどでもなく、その場の気分で結婚宣言した本物の天然さんのような気もしてきます。
(まあ事務所側から半ば強制的に引退に追い込まれた可能性もありますが。ただその場合告発に近い暴露などはしない気がします)
アイドルにとんと無頓着の私でも、一応彼氏がいないことを前提としているアイドルなんだからこれはおきて破りだと思いす。自由に振舞いたいのであればAKBという傘の下から出て勝負するべきです。ですので今回の件もあまり説得力は感じないのですが、一応別物だいですね。
彼女の言うことが事実であれば実はかなりの問題なんですが、また日本より海外で問題視される案件になってしまうかもしれません。
弁護士も激怒、ネットの反応
ほんっとに最低。ファンこそこういうことやる事務所に怒りの抗議をして、こういうことやるとファンは離れると脅威を感じさせてほしい。そういう世の中であってほしい。 https://t.co/4A02TqTKyE
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) 2019年2月4日
プロダクション変えたら裏で手を回されて干されるし、まあ引退以外の道は無いだろうね、それが『組織優先』の日本の文化。
あ~やだやだ。
— 原雅 達蔵(嫌味な前期高齢者) (@Onboro_chafuu) 2019年2月4日
もう芸能界目指す人減ってくぞ。こんな奴隷契約の業界だと
— ヨッシー (@yoshiaccess) 2019年2月4日
今も同じ思いをしているタレントは他にもいると思うし、将来同じような思いをする若いタレントが出てくると思う。次世代のためにも本当に意味のある告発だと思う。ただこの声を聞き、変革につなげるまで必要、世界で起こっているMeToo運動、日本では告発者が守られなくて芸能引退に至るでいいのかな?
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) 2019年2月4日
やっぱりグラビアスタッフが業界をウロウロしていてアイドルの女の子を嵌めたんでしょうね。秋元康の手口。
やっぱり芸能界は黒いよ。— ごん (@kaijyuumamagon) 2019年2月5日
これは酷すぎますね…。
告訴できるレベルなのではないでしょうか??
言った言わないになる話はだめなのかな…
本当に世の中仕事の確認でも全部録音してないと後で酷い目に遭う事ばかりで、そりゃー病みますわ…— 洲脇理恵 (MAXPHOTO) (@Rie_Suwaki) 2019年2月5日
恋愛禁止とかでファンを騙してたんだから
この人のやってたことは運営以下だろ
こいつの場合、自業自得だと思う
選挙でオタクたちに大金使わせといて、選挙当日に非情の結婚宣言
フランス政府が自動ポルノ産業と言ってる国ニッポン
お笑い芸人がバンジーやらされるのと同じだろ。我慢しろ
まとめ
外堀を埋めてハードな仕事をさせるというのは日本の芸能界の常套手段でしょうね。
それらの汚れ仕事が心底嫌なら芸能人に向いていないですし、清廉潔白のまま売れるというのは余程突出した才能がないと厳しいと思います。結婚宣言、芸能界の闇暴露の次は何をしてくれるのでしょうか。引退しても須藤凜々花から目が離せません。