始球式に登場したの鈴木奈々さんのパフォーマンスが長引いてしまい、楽天対ロッテの試合開始時刻が4分遅れてしまいました。楽天の美馬はこの試合初回に2失点、2回に3失点と大乱調。
楽天ファンの間では、鈴木奈々の身勝手なパフォーマンスのせいで美馬の肩が冷えてしまったと批判の声も少なくありません。果たして鈴木奈々の始球式は問題だったのでしょうか。
【楽天-ロッテ戦】の始球式で試合開始遅れ スポンサー謝罪https://t.co/UFhjh4ILka
なかなか投球動作に入れなかったほか“ボーク”もあり4分遅れた。太子食品は「私達の説明不足であったと深く反省」と謝罪。 pic.twitter.com/NkfbgEgiRg
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年4月28日
この試合のスポンサーとなっていた「太子食品」は謝罪する事態に。
タイシデーにご来場下さりました皆様、並びに選手・球団関係者、芸能事務所の皆様、タレント鈴木奈々さん
誠にありがとうございました。
そして当日の始球式が遅れ、皆様にご迷惑をお掛けした事、大変申し訳ございませんでした。
私達スポンサーの準備・説明不足であったと深く反省しております。 https://t.co/mh5MPGP8Iz— 太子食品 (@taishi_shokuhin) 2019年4月28日
↑ 太子食品の謝罪。 ちなみに太子食品の「一丁寄せ 生とうふ」のCMに鈴木奈々さんは出演されています。これを機に契約打ち切りなんてことにならないといいのですが。
まあ恐らくは面倒なことになる前にとりあえず謝罪しとこう作戦だと思います。
始球式動画
パリーグ公式チャンネルです。
公式チャンネルにも拘わらず、マイナス評価3000という異常事態に笑いました。(プラス評価は200ぐらい)
ちなみにパリーグ公式の動画紹介コメント
楽天生命パークの試合前 タレントの鈴木奈々さんが始球式を行った。緊張からかマウンドの位置が分からず、投げるタイミングも分からずといった様子…。最後は元気いっぱいの投球で観客を楽しませた。
(笑)まさかこんなことになるとは思ってなかったようです。
まあ本人も面白くしようとして頑張ったんだと思いますが、全く面白くない上に長いわで美馬の肩だけじゃなく会場も冷え切っていました。
鈴木奈々始球式
ヤジが笑笑 pic.twitter.com/mSx1P3KmVg— ゆっけ。 (@tsukki_aost) 2019年4月27日
別角度からの映像では、客席からのヤジやブーイングらしき反応も確認できます。
楽天ファンは激怒
美馬に限らず、投手は開始時間に合わせて肩を作ります。
4分という時間待たされるのは、肩が冷えてしまうのに充分な時間。
知らない方は、また暖めればいいじゃないかと思うかもしれないが、一旦冷えた肩を暖めるのは更に時間が掛かります。
美馬が4点も取られたのは、明らかに待たされたせいです。— ささやん (@sasa_flamenco) 2019年4月28日
4分くらいって言ってる人はパの公式が動画あげてるから見ればいい。
雨の中試合待ってる観客がいるなかであんだけダラダラとやってればそら非難されるわ— YUU (@Baystars_PS) 2019年4月28日
鈴木奈々が始球式にクッソ時間をかける
→試合開始が遅れる
→待たされた美馬の肩が冷える
→ロッテが初回から先制するこれもう鈴木奈々ロッテのスパイだろ
— あどるふ@かもめ (@latte_marinos) 2019年4月27日
企業が謝るなら、本人も謝罪しないといけないんじゃない?
企業の準備・説明不足だけが、試合が遅れた理由ではないでしょ。#鈴木奈々 #始球式 #4分遅れ— 青空と風 (@ao_zora28) 2019年4月28日
FF外から失礼します、この試合は雨が降っていて寒く守備も打者も長すぎる始球式に付き合っていました、体が冷えプレーに影響が出る恐れもあるので
— hiro@仙台行きたい (@dQhLYcFlVoy4tWI) 2019年4月28日
野球ファン細けーって意見も多かったですが、投手の肩作りは本当にデリケートなので、これは気持ちが分かります。贔屓のチームでこれやられたら私も怒ると思います。
例えばオリンピックなどで、どっかの国のファンが乱入して日本代表が同じ状況に陥ったら日本人のほとんどの人は怒りを覚えるはずです。
ネットの反応
いら立つ野球ファンとそれを嘲笑う反応といった構図でした。
野球ファンせっかちで草
— ヨハネ・ヴィ・ブリタニア (@Yohane_vi_B) 2019年4月28日
つまらない世の中。こんなの謝罪レベルではない。始球式が急遽されたわけでもない。どんな状況でも最良の状態にするのがプロ。温室でしか活躍できないプロって世界で通用する?そういう選手の試合見たいの?
— 抹茶あずき(。•́ωก。) (@vkXfp52CM8TSWd0) 2019年4月28日
試合見てなかった人には伝わらないかもしれないですけど本当に酷かったのでこの方は始球式もうやめてほしいです…。
— endrew. (@mr_endrew22) 2019年4月28日
内容と写真が正反対で草盛
— 通りすがりの学生 (@Aiba_Yuusuke) 2019年4月28日
待たされてる側は本当に迷惑です!
本人が謝罪しなきゃ❗️— 鷹嵐 (@Takaarashi_) 2019年4月28日
自身のパフォーマンスが観客を喜ばしていると浅はかに思っているのかな?
そもそも野球を見に出掛けている訳で、寒い雨の中好き好んで始球式を見ている訳ではない。
スポンサーが謝罪しているのに、本人が無関心を装うのならば二度と呼ばれることはないだろう。— 70thunder (@70thunder_) 2019年4月28日
めちゃめちゃ楽しそうな鈴木奈々見て、イライラしてる野球ファン眺めながら、酒飲んだらうまそう
— mammy666 (@dddvdgaarunara) 2019年4月28日
本人楽しそうで草
— せいわ (@Cwf3hrZx7ptKi24) 2019年4月28日
今思うと10分以上もかけて始球式をした柳沢慎吾は伝説だな。 pic.twitter.com/JK8QATRWBE
— King of kings (@Rayoflightrftm) 2019年4月28日
柳沢慎吾のハマスタ始球式は12分以上かかるがwその分早く始めるからなw
— ナントカ (@nantokaGM) 2019年4月28日
テレビと同じくウケ狙いで態とだろうが不快でしかない
— 食戟のシビルウォー (@syokugeki_war) 2019年4月28日
もう絶対呼ばれないやろなぁ
— わぼ (@wabo_is_GOD) 2019年4月28日
セレモニーに遅れはつきものだし、4分遅れて何か問題あるのかな❓
そんなに目くじら立てることでも無いのでは!
お客さんが、楽しめたならそれでいいと思う!仙台の楽天ファンは、暖かくそして優しいファンが多いよ!— hiro sugar (@ssssskuso) 2019年4月28日
その日は結構雨が降ってて、肩を作ったピッチャーを雨の中無駄に待たせましたからね。
観客も別に鈴木奈々を見に来たわけではないですし、しょうもなくギャーギャー言って投げるのを途中で辞めたり、投げたら投げたでマウンドに横たわったらそりゃ優しくても怒りますよ。
最低限の礼儀です。— YÜ (@ykTubame) 2019年4月28日
美馬よ大きくなれ
美馬学選手は今回災難でしたが、敢えて厳しい事をいうのであれば、始球式に鈴木奈々が来るとわかっていたのであれば、目立ちたがり屋の彼女のことだからひょっとすると時間が押すかもしれないという可能性は考慮しても良かったかもしれません。いやまあ無理なんですけどね。
ちなみに柳沢慎吾も同じことやっているという指摘がありますが、彼の場合余裕をもって開始しているので試合が遅れることはないそうです。鈴木奈々さんは今後もう呼ばれることはないかもしれませんが、次の始球式があれば気を付けて欲しいものです。