災害

台風24号チャーミーの進路予想 気象庁、アメリカ軍、ヨーロッパ各予報

更新日:

先日とんでもない被害をもたらした台風21号が去ったばかりですが、今度はまたも強大らしい台風24号が日本に迫っている模様。

台風22号(マンクット)は何とか日本を逸れてくれましたが、今度の24号はどうやら日本に上陸する可能性が高いようで、日本の気象庁、ecmwf(ヨーロッパ中期予報センター)、JTWC(米軍)とそれぞれの進路予想が出ていたので紹介します。

 

ヨーロッパ予想

一番ヤバいパターンです。※どうやらこれが一番近いルートになりそう

30日(日曜日)には九州に上陸、その後北上して日本列島を縦断するルート。

この予報通りだと関東首都圏にも台風の影響が出ますが、九州経路の台風は若干勢力が弱まる傾向もあります。(台風は海上からの上昇気流で勢いを増すので、陸地では弱まります。)

ただ警戒はしておきましょう。備えあれば患いなしです。

 

気象庁予想

日曜にはまだ東シナ海上に停滞

その後沖縄に接近するとの予想です。この進路であれば本州に大きな被害はないかもしれません。沖縄が警戒するべきパターンです。

 

アメリカの予想

土曜には九州、日曜には能登半島辺りに

アメリカの予想では沖縄含め九州、四国、中国地方の方は警戒する必要がありそうです。

 

最近の日本はおかしい

完全に熱帯気候になっているような・・先日それた台風22号マンクットですがこれも危ないところでした。台風22号も凄い勢力で

香港に大きな被害が。

 

ネットの反応

 

台風対策

こんな面白対策もあるようですが、ライフラインが停止した時要の非常用品と家まわりの点検ぐらいはしておきましょう。

できれば外出はしないほうがいいですが、現代人だとそうは言ってられない事情もあると思います。冗談ではなくヘルメットを被って移動するなり身の安全を意識しましょう。私は台風の経路によっては家に閉じこもると思います。

 










-災害

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.