芸能人 俳優・女優

高島忠夫死去 長男殺害事件、若い頃の画像 寿美花代と結婚

更新日:

俳優や司会者として活躍された高島忠夫さんが88歳でお亡くなりになりました。息子の高嶋政宏さんによると晩年は寝たきりで、認知症という報道もありましたが死因は老衰とのことなので、本人の苦しみというのはそれほどなかったのかもしれません。

尚ご遺族の意志でファンが参加できるような通夜、告別式、お別れ会は行われず家族のみの密葬とのことです。若い頃のイケメンぶりや代表作など振り返ります。

以下高嶋政伸さんのコメント

 「父は、最後まで明るく良く通る声で笑ったり、話したりしながら、大好きだったフリオの歌声に包まれて本当に穏やかに旅立ちました。このような穏やかな最期を迎えられましたのも、長きにわたり父、高島忠夫を応援して下さった皆様のおかげだと思います。心より感謝を申し上げます」

高嶋政宏のコメント

あと5分後にご家族集まってください!のエマージェンシーコールが頻繁にあるようになったのが2年前。その度に全身が総毛立つような感じにはなりましたが、ここ数カ月、寝たきりの状態が多くなり、呼吸も弱まり、母曰く最後は眠るように旅立っていった、のがせめてもの救いです。マスコミそして父のファンであった皆様、報告が遅くなりましたことお許しください。ありがとうございました。

2000年の70歳ごろまでは元気にテレビで活躍する姿を見ていましたが、徐々に露出が減っていったのはうつ病との闘病が理由でした。

それでも2008年には「いつみても波瀾万丈」に出演し病を克服した姿を見せてくれるなどタフで才能に溢れた方でした。

 

代表作は多数

一般的には司会業では「ゴールデン洋画劇場」「アメリカ横断ウルトラクイズ」「クイズドレミファドン」「ごちそうさま」、俳優としてはゴジラシリーズでの出演が有名です。

↑ 「アメリカ横断ウルトラクイズ」の動画。この番組のパッケージは「たけしのお笑いウルトラクイズ」で流用されるなど人気がありました。横にいる石川牧子さんは現在も活躍されています。

1962年のゴジラ対キングコングでも高島忠夫さんは主演で出演。

現在でこそ時代遅れの特撮技術ですが当時はこれが最先端でした。ゴジラシリーズ初めてのカラー映画で、関沢新一監督のゴジラデビュー作ということもあり俳優としても芸能史に残るような活動をされていました。

若い頃イケメン

ここ最近は中性的な塩顔が流行っていますので、若い世代の女性からすると少し重たいかもしれませんが、当時は高島忠夫さんこそがイケメンでした。

身長もこの当時で181センチあったので、かなりモテたと思います。そんな高島忠夫に見初められたのが宝塚女優だった寿美花代さんです。1963年にご結婚されています。

 

嫁の寿美花代も若い頃美人

現在87歳です。80歳ごろまではテレビに時折出演され、品のある姿を見せてくれました。寿美花代さんも若い頃とても美人です。(結婚を機に宝塚を退団)

ルックスだけでなく、うつ病で闘病していた旦那様のことも献身的に支えておられました。美男美女夫婦だったので、高嶋政宏と高嶋政伸の息子二人も芸能人となり芸能一家としてお茶の間の人気を博します。

しかしあまり知られていませんが、実は高嶋政宏さんの以前に生まれた長男が誘拐され殺害されるという憂き目にも遭われています。

 

長男・道夫の殺害事件

本来は3人兄弟でした。

犯人は高島家で働いていた家政婦の一人で、当初は自分が第一発見者として虚偽の証言をしていましたが逮捕され、懲役3年~5年という判決を受けています。(2004年に引き上げられるまでは殺人罪であっても懲役刑の下限は3年でした)

高島一家には大変よくしてもらっていたそうですが、長男の道夫さんが生まれたことによって構ってもらう機会が減り、海外旅行のお土産ももらえなかったことが犯行の動機とのことです。

高島忠夫は密葬ですが、当時は多くの芸能人が参列する通夜が行われました。

ネットの反応

家族構成 美元は他人に

嫁-寿美花代
次男-高嶋政宏
三男-高嶋政伸
義娘-シルビア・グラブ(高嶋政宏の妻)
弟-高嶋弘之
姪-高嶋ちさ子

華麗なる一族のような豪華な家族構成でした。ちなみに高嶋政伸は現在は一般人女性とご結婚されていますが、最初の結婚は美元さんという韓国人ハーフのモデルとで、かなり揉めた末に離婚されています。

遺産相続などで揉めたりといった心配もされていますが、皆様立派に自立していますのできっと大丈夫でしょう。長くファンを楽しませてくれて感謝しかありません。88年間お疲れ様でした。










-芸能人, 俳優・女優

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.