芸能人 不祥事、事件 お笑い芸人

たむらけんじ警察沙汰 竹山市長批判で焼肉屋襲撃予告 維新の会支持の影響か

更新日:

副業でお笑い芸人をやっている焼肉店経営者のたむらけんじさんが、ツイッターにて「店グチャチャに潰したる」などと脅迫を受けたとして、蒲生警察署に相談する意向を明らかにしました。

尚たむらけんじに対し脅しをかけた方は、以前からツイッター上で維新の会を批判する発言を繰り返しており、背景には政治的な思想の対立があるようです。

お笑い芸人としては大成しませんでしたが、実業家としては大成功しています。ドロップアウトした芸人を従業員として雇うなど、芸人のセカンドキャリアにも貢献している模様。そんなたむらけんじさんは一体何故酷い脅迫を受ける事になってしまったんでしょうか。

 

たむらけんじの発言

現堺市長の竹山修身氏(30日付で辞職決定)の政治献金申告漏れについてツイッター上で批判し続けていました。

この動画は足立康史衆院議員が竹山市長を批判している動画です。ここで足立衆院議員は、「2億円は自民、公明、民主系に配られた」と話を飛躍させてしまい、それについては後日発言を撤回し謝罪されています。

その後政治家の辻よしたかさんから、足立衆院議員が謝罪したことを引き合いに、たむらけんじも謝罪を促されるかのような発言を受けてしまいます。

たむらけんじさんは一市民の権利の範囲内であるとして、竹山市長への批判を撤回しなかったため、最終的には過激派から「店を潰す」というような脅しを受けてしまったというような流れです。以前のラーメン屋にサイン⇒おもんなかったの件もそうですが、たむらけんじさんは災難続きですね。

お笑い芸人としては1ミリも支持していませんが、一連のトラブルに関しては同情してしまいます。

維新の会vs竹山市長

関西圏の方にとっては割と身近な政治的対立が背景にありました。

この方はやや竹山市長寄りですが、概ねこの通りだと思います。但し横領や着服ではないといっても6年間で2億3400万円の記載漏れとのことなのでそれなりに悪質ですし、だからこその辞職ではあるでしょう。

尚辞職後の追及に関して大阪維新の会は委員会を設置しましたが、自民党や公明党はその必要無しとの見解を示しています。

以下竹山市長のコメント。

「しっかりとした専門家を入れていなかったことが大きな間違いだった。これから私人になってもいろんな機会をとらえてこの問題を説明したいと思うし、一生私にかけられた課題だと思っている」

 

犯行予告をしたYukitsumuは危険人物

既に削除した発言もありますが、維新の会に対してかなり不満がある方のようです。

たむらけんじは維新の会を支持していますので、たむらけんじの執拗な竹山市長への糾弾に対して我を見失ってしまったというところでしょうか。許し難い人間にダメージを与えたいのは分かりますが、自分が傷ついてしまいました。

ネットの反応

たむらけんじさんを支持する意見が多かったです。

まとめ

一連のやりとりが全く面白くないのが引っかかりますが、発言内容が確実にネタを言い切れない内容だったので、これはまあ警察に相談して然るべきだと思います。営業妨害として被害届が受理されるレベルです(実際には面倒なので口で言ってるだけの可能性も高いですが)。

基本的にツイッターで活発に活動している芸能人は、お笑い芸人であってもシャレが通用しないタイプが多いので、絡む方は法律を遵守した上で絡まないと手痛いしっぺ返しを食らってしまいます。以上たむらけんじさんの焼肉店襲撃予告でした。










-芸能人, 不祥事、事件, お笑い芸人

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.