宮城県仙台市で2歳に満たない子供を放置し死亡させた母親の土屋りさ(25歳)が「保護責任者遺棄致死」の罪で宮城県警に逮捕されました。土屋りさの顔画像や、どの程度の刑罰となるのか紹介します。
以下土屋りさのコメント
「子育てに疲れて、一人になりたかった。3日間ぐらい家に帰っていない」
のり巻き1本を置いて2歳の長女を放置していました。二人暮らしとのことなのでシングルマザーという状況だったようです。父親の存在は報道されていません。
両親が揃っていても共働きの場合、祖父母の協力がないと子育てが簡単ではない社会の現状ではありますので、シングルマザーであれば猶更大変だったのでしょう。とはいえ子供を放置し死亡させていい理由にはなりませんので、ネットでは厳しく裁かれるべきという意見がほとんどでした。
行政に頼ることもできたのにその痕跡がないので、無知であったことも今回の犯行に繋がった気がします。保育園に預けることすらしていませんでした。彼女自身に同情はできませんが、福祉についての知識などをもう少し国民全体で共有できるよう社会の仕組みを改善する必要があるかもしれません。
顔画像 土屋りさ キャバクラ勤め?
ツイッターにインスタ情報が投稿されていました。
年齢、名前、報道時の顔画像と一致している項目が多いので個人的には間違いないのかなと思います。「サクヤ」というキャバクラで働いていたようです。
インスタを見る限りでは子供の影がありませんでした。その間も家に放置していたのかもと思うと恐ろしくなってしまいます。
長女発見時の状況と死因
母親の土屋りさが帰宅した際、長女が息をしていない事で119番通報し、駆けつけた救急隊員が死亡を確認しました。
土屋りさは3日家を空けている間、知人男性の家や仕事に行くなどしていたようです。自分の子供のことよりも自分の快楽を優先してしまったのでしょうか。そうであれば子供を産む資格はありません。
発見時長女の体重は8.6キロ。全裸で部屋に倒れていたそうです(外傷は無し)。この年齢の子供の平均体重はおよそ13キロ程度なので、相当衰弱していたことが分かります。死因は低体温症でした。
子供の場合心肺停止からの生存率は成人より高いのですが、救急隊員が駆け付けた時には死亡していたので、何をしても手遅れな状態だったのでしょう。両親の愛情を受けることもできず亡くなった長女の事を考えると無念でなりません。
ネットの反応
育児に疲れるのはわかる
1人になりたい時があるのもわかるけど放置なんてのはできない
2歳児を放置ってのは殺人未遂と同じだと思う
— まーきゅりー@二児の母 (@mercury0709) 2019年7月1日
悲しいニュースですね
きっとママを探して泣いてご飯も食べれずに
いたと思うと本当に許せない…子育てで憤りや不安、疲れることもありますが
それでも親の私物ではなく、1人の命親としての責任を果たして欲しかったです
今後何にも罪のない子供達が被害に遭うような
ニュースが流れませんように— 奥田優太 (@ktdxXcTRWTHKGwf) 2019年7月1日
妊娠・出産・離婚したときは児童相談所に行く事を義務付けすべき。
児童相談所に行く事に対しての心理的ハードルを下げ、文字通り相談できる場所としてもっと活用されるべき。— 天秤 (@tenbin1028) 2019年6月30日
だから責任を持って育てろとは思う。でもメンタルやお金や病気やいろんな事情で育てられないケースがあることもわかる。しかし、そこで「放置」という選択肢があったのか電車で誰かに「託す」で良かったじゃん(号泣)
— SUKEGAWAYOU (@sukegawayou) 2019年7月1日
こんなの氷山の一角なんだろうけども、もうこの手のニュースは正直見たくない。犠牲になった子どもがどれだけ苦しんだか嫌でも考えてしまって心が折れそう…
— TOMMY (@TOMYY0751) 2019年7月2日
土屋りさって女、育児に疲れたとか嘘くさ。ただ単に遊びたかっただけだろ。同じようにのり巻き1本でおっちねよ。
— sa0619856 (@sa0619856) 2019年7月2日
こいつの親はどんな教育してたんだ?ゴミはゴミしか生み出さないのか?
— 浩二 (@Kouji7777x) 2019年7月2日
毎回毎回不起訴か執行猶予というホラー
— レストプラザ (@ekhhRwXIbI9jkIC) 2019年7月2日
なくならないバカ母の我が子殺人💢💢
厳罰化しなきゃずっとこれだよ‼️— ハク (@Haku716) 2019年7月2日
アメリカ並みに罪を重くして欲しい。
— 秀麿 (@hirohide918) 2019年7月2日
24歳でシングルマザー。
昼職に就く能力も気もなくてキャバのほうが合っててお金も稼げたのかな。例え保育園に入れてたとしても夕方〜2時3時まで仕事、子どもを明け方連れて帰ると目覚めて不機嫌。
自分は寝たいのに子どもは朝から元気。#仙台 #土屋りさ #育児放棄 #土屋陽璃— ちしゃ ねこ (@orenge5577) 2019年7月2日
あのさー
なんで4日間のり巻き1本置いて放置すんの?
同じことしてやりませんか?まぁ大人ならのり巻き1本で4日は死なないかもしれないけど。
税金でこんな奴の食費出して欲しくない。
家族に生活費請求できないの?子供殺した奴に税金使う意味。#土屋りさ— ♡(*゚▽゚*)♡まま♡ (@Donadaisy0180) 2019年7月2日
保護責任者遺棄致死罪の刑期
刑法上は「3カ月以上15年以下の懲役」 となります。過去の判例は以下。
【1歳衰弱死 ゲーム世界が本物】https://t.co/2gS28OVhuI
育児放棄が深刻化。1歳の息子への保護責任者遺棄致死罪で懲役6年の実刑判決を受けた母親は「育児を誰も助けてくれず、ゲーム上の友人の方が子どもより大切になっていた」と話した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年1月1日
保護責任者遺棄致死罪のみで懲役6年のケース。
【3歳児虐待死 母親に13年求刑】埼玉県狭山市で昨年1月、3歳の娘を虐待死させたとして保護責任者遺棄致死罪などに問われた母親に、検察は懲役13年を求刑。 https://t.co/0F7fOwsTsP
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年6月8日
こちらは求刑の段階ですが、虐待があったため懲役13年。何れも殺人よりは軽い罪になります。
土屋りさのケースは傷害行為などはなくネグレクトによる衰弱死でしたので、懲役6年前後になるのでしょうか。まだ子供が産める年齢で出所することになるでしょうから次はしっかりと考えて行動してほしいところです。