先日行われた浦和レッズ対ベガルタ仙台の試合中に、中学生による「復興ライブ」が演奏されていました。しっかりと練習を積んできたらしいのですが、演奏中に浦和レッズサポーターが演奏中にチャントを被せ、中学生の演奏が台無しに。
復興ライブの中学生の吹奏楽部の演奏を台無しにする浦和レッズサポーター#vegalta #urawareds #jleague #Jリーグ pic.twitter.com/QiculDrZQ1
— みちのくスポルト編集長 (@vMalbLeMZnNZbvb) 2018年10月7日
いつものにぎやかな応援チャントで中学生の演奏が聞こえなくなってしまいました。
ベガルタ仙台のホームは東北大震災の被災地となってしまったので、その復興ライブですね。演奏する側がタイムスケジュールを守っていなかったとの話もありますが、広い心で聞いてやれという意見もあり意見は割れています。
フジテレビの接近
上記の動画付きツイートに対してフジテレビ報道局の公式アカウントが接触していました。
フジテレビ報道局です。突然のご連絡ご容赦ください。ご投稿されている内容につきまして、お話を伺えないでしょうか。可能であれば、お手数をおかけいたしますが、DMでご返信をいただけましたら幸いです。勝手を申し上げ、大変恐縮ですが、ご検討よろしくお願いいたします。https://t.co/CAZk2uHU3u
— FNNビデオPost (@videopost_jp) 2018年10月8日
取材の申し込みでしょうか。
ご協力を仰ぐにあたり、一時的にフォローをさせていただきましたが、フォローを外させていただきます。お騒がせいたしました。ありがとうございました。
— FNNビデオPost (@videopost_jp) 2018年10月9日
無視されてしまったようです。フジテレビといえば一時大人気のテレビ局だったんですが、いつの間にか白い目でみられる局になってしまいました。一体何があったというのでしょうか。
ネットの反応
いろんな方がツイートしてますが、これで浦和のサポーターが悪者になるのはどうかと…
彼らは応援をしに行ってるわけであって…
常識がないとか、マナーがないとか言ってる方もいますが、そもそも何でJリーグでやるんですかね。
演奏を披露するためにJリーグがあるわけではないと思いますけど…— RIN-KUN(`・ω・´)ゞ (@rinkuuuuun_spl) 2018年10月7日
あなたは何も分かってないですね。演奏者たちはJリーグのために何度も練習して、合わせていたのに、その努力をマナーのないサポーターに踏みにじられるっていう気持ちをかんがえたらどうですか?
— 屮 (@syokunakiko) 2018年10月7日
その結果、GKのピッチ内ウォーミングアップはJリーグ各クラブはキックオフから逆算して55-45分前からの開始が多く、REDSの場合は55-50分前に出てきます。 本来であれば12:15-25には開始したいところ、演奏の時間がズレ込んだため、開始時刻が遅れています。
— paixao@中東系浦和人 (@urawa_paixao) 2018年10月8日
こういう地域性を織り交ぜてイベントを組み、盛り上げたりしているから当たり前のようにサッカーの試合が行えるんですよ
地域とともにクラブは生きてるのにその催しを邪魔するということは大きく見ればJリーグを殺しているようなものです— 灰汁 (@akuku_11) 2018年10月7日
逆の立場でも、同じことが言えるんですか?自分たちが応援するチームのためなら、セレモニーを妨害しても何ら問題無いとおっしゃるんですか?悪者とか、そういう低レベルのことを指摘していません。もっと大人になってください。
— jAsMiNe (@jAsMiNe7009) 2018年10月7日
写真を見る限りだと端で演奏をしていたみたいに、見える。ちゃんと中央で演奏をさせてれば違ったのかな?難しい年齢だから、傷つかないようしっかり運営側がやるべきだったと思ったり。なんかしばらく行かないうちにスタジアムもいろいろありますね。
— *鞠* (@mari1025N7) 2018年10月10日
一方的に悪者扱いで、ホーム側運営の不手際を無しにしておいて…
— タント (@2010Urawareds) 2018年10月10日
まとめ
個人的には演奏聞いてやればよかったのにと思いますが、そもそも浦和サポーターは中学生が復興イベントとして演奏をすると知っていたのか分からないです。
本来なら「これも人生だよ大人の厳しさ分かったかい」と一蹴している所なんですが、復興イベントとなると話は別で多少大目に見てあげてもいいんじゃないのかなと思ってしまいました。
浦和サポーターに悪意や落ち度はないのかもしれませんが、結果的に水を差してしまったので謝罪しても良さそうなもんですが駄目なんですかね。「知らなかったごめん」で済みそうな話に思います。
まあ企画した大人の手際の悪さがそもそもの原因でしょうか。中学生には元気出してくれと言いたいですね。ヴィッセル神戸にいるイニエスタのサインでもあげれば元気が出るんじゃないでしょうか。
そういえば何か忘れていると思ったんですが試合結果を忘れていました。1対1の同点だったみたいです。