Jリーグ サッカー 社会

浦和サポの演奏妨害動画にフジテレビがコメント ベガルタ仙台戦で炎上

投稿日:

先日行われた浦和レッズ対ベガルタ仙台の試合中に、中学生による「復興ライブ」が演奏されていました。しっかりと練習を積んできたらしいのですが、演奏中に浦和レッズサポーターが演奏中にチャントを被せ、中学生の演奏が台無しに。

いつものにぎやかな応援チャントで中学生の演奏が聞こえなくなってしまいました。

ベガルタ仙台のホームは東北大震災の被災地となってしまったので、その復興ライブですね。演奏する側がタイムスケジュールを守っていなかったとの話もありますが、広い心で聞いてやれという意見もあり意見は割れています。

 

フジテレビの接近

上記の動画付きツイートに対してフジテレビ報道局の公式アカウントが接触していました。

取材の申し込みでしょうか。

無視されてしまったようです。フジテレビといえば一時大人気のテレビ局だったんですが、いつの間にか白い目でみられる局になってしまいました。一体何があったというのでしょうか。

 

ネットの反応

 

まとめ

個人的には演奏聞いてやればよかったのにと思いますが、そもそも浦和サポーターは中学生が復興イベントとして演奏をすると知っていたのか分からないです。

本来なら「これも人生だよ大人の厳しさ分かったかい」と一蹴している所なんですが、復興イベントとなると話は別で多少大目に見てあげてもいいんじゃないのかなと思ってしまいました。

浦和サポーターに悪意や落ち度はないのかもしれませんが、結果的に水を差してしまったので謝罪しても良さそうなもんですが駄目なんですかね。「知らなかったごめん」で済みそうな話に思います。

まあ企画した大人の手際の悪さがそもそもの原因でしょうか。中学生には元気出してくれと言いたいですね。ヴィッセル神戸にいるイニエスタのサインでもあげれば元気が出るんじゃないでしょうか。

そういえば何か忘れていると思ったんですが試合結果を忘れていました。1対1の同点だったみたいです。










-Jリーグ, サッカー, 社会

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.