柔道 不祥事、事件 格闘技

内柴正人キルギス監督解任 石井慧と仲直りも日本柔道連盟の圧力

投稿日:

日本柔道界を永久追放され、現在はキルギス柔道代表の監督をしていた内柴正人さんが、自身のインスタグラムとツイッターにて、キルギス代表監督を解任になった事を明かしました。

色々言いたいことを我慢しての発言だったので、抽象的な表現でしたが「解任」と「日本柔道連盟の圧力」の2点を伝えたかったようなニュアンスでした。

 

View this post on Instagram

 

報告 とってもいい事なんだけどあんまり説明すると、また関係無い人が聞こえない所でいろいろ言うらしいから なんとなく感じてもらえれば良いかと思います。 平成の終わりに少し話題になった全柔連と僕 キルギスの話。 心配してくれた人には 「大丈夫、勝手に頑張れって事です。」 そうやってなんとなく答えてました。 内心は、この1年位伝言、伝言で伝わる話 かなり嫌な話ではあったけど 本当にあの先生がそう言ってるのだろうか? そんな疑問はたくさんありました。 誰とも揉めたくないからね。 偉い先生が制限付けるなら自分の心の中で守る。 今回は そう。呼び出してもらいました。 たくさん話した後に キルギスの会長やその側近達にも説明してもらいとても有難かったです。 こういうのあんまり書くと迷惑掛けてしまうかもしれないけど 日本でも僕を受け入れてくれる道場や学校に対して 全柔連とか全日本の名前を使って意見を言う人がいるので 意見を言うのならその人、 個人の言葉として言って欲しいので報告として書いて置きます。 この10年間で一番晴れる言葉を平成の最後に 頂きました。 最後に このキルギスでやれる限りの柔道を続ける事にしました。 内柴正人

内柴正人さん(@uchishiba_masato)がシェアした投稿 -

刑期を終えて法的には罪を償っていただけに、内柴正人さんご本人はかなり不満を感じている様子でした。

インスタではキルギス代表の柔道選手と楽し気に日々を送っていたようなので、かなり落ち込んでいると思います。内柴さんの年齢で仕事と生活の心配をしなければいけないのは大変です。

 

キルギス代表監督解任の理由

まさか内柴さんの前科を知らなかったわけないと思いますので、準強姦の前科を知って解任したというのはあり得ないでしょう。

そしてヤフーニュースが取り上げている東スポの記事ですが、これだと突然日本柔道連盟が圧力をかけてきたと勘違いする方がいるかもしれません。そうではなく、内柴正人さんが監督になった時点から、日本国内では一切協力できないとキルギス側に通達はしていたはずです。

(主に日本での合宿や練習など)

キルギスの柔道連盟は、それを分かった上で内柴正人さんに監督をお願いしていたはずなので、解任に際して内柴正人さんに何を言ったのかは分からないですが、やっぱり柔道をやる上で日本柔道連盟と壁ができるのがつらいなあと、キルギス柔道連盟の考えが変わっただけなのかなあと踏んでます。

言い方を代えれば日本柔道連盟の圧力ですが、これは今に始まった話ではないです。(あるいは単純に契約更新しなかっただけかもしれません。)

 

石井慧と仲直り

北京オリンピック直後には喧嘩染みたやり取りをしていた二人ですが、現在は日本柔道連盟を離れたもの同士シンパシーを感じたのか、仲の良いやり取りをしていました。

今でも物凄い筋肉

これは今でも強そう。抑え込まれたら逃げられそうにないです。個人的にはアブダビコンバットへの参戦を期待してます。

 

ネットの反応

ツイッターでは概ね内柴正人さん擁護、2chなどでは解任止む無しという意見がほとんどでした。

海外にまで圧力かけるってどうなの?刑期終えたんでしょ

圧力っていうか協力しないってだけだから

アメリカなら性犯罪者は刑期も重いしチップ埋め込まれる。

内柴はもう柔道以外の仕事につくしかない

反省してないだろw

 

柔道連盟の圧力は仕方ない

内柴正人さんのことは割と好意的に見ている方だと思いますが、言動を見ている限り良くも悪くもあまり堪えていないので、キルギスで似たような犯罪を犯してしまうんじゃ‥と危惧するお偉いさんがいても不思議ではないです。

特にキルギスは美人女性が多いですし、後輩の石井慧は現在パツキン美女を付き合っているので、対抗して内柴正人さんがヤンチャな行動に出ないという保証はないですし、2か国で性犯罪者の金メダリストとかシャレにならないので、先手をうって圧力を強めたとしても、これは仕方がないのかなと思ってしまいます。

ただ今更柔道以外の仕事をしろといっても難しいんですよね。コンビニ店員やら新聞配達をやれと言う方もいますが、我々一般人と違って顔を指されるので、なかなか辛いものがあると思います。

一人心強い支援者がいるみたいなので、恐らく次の仕事もその方が斡旋するんですかね。まずは今年の総合格闘技大会での柔術の試合頑張ってください。格闘家、柔道家としては応援しています。










-柔道, 不祥事、事件, 格闘技

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.