山本太郎の支持率が若者の中心を爆上がりしており、何だったら山本太郎総理大臣が誕生するのではと囁かれるほど今の彼には勢いがあるようです。
山本太郎が掲げるマニフェスト、それらに対する思想的には右翼寄り、左翼寄りの方々の対照的な反応など紹介します。ちなみに私は山本太郎総理大臣どころか一参議院議員としても支持はしていません。
山本太郎(議員5年目)何がやりたいの!?
まずはこのチラシでご確認ください。
PDFデータ、点字版のダウンロードは⇒https://t.co/kBONm1p5rl
※セブンイレブンのネットプリントもあります。#あなたの生活を今より楽にするために pic.twitter.com/YfqRC1YXrg— 山本太郎 反緊縮・財政出動! (@yamamototaro0) 2018年6月26日
「消費税5%⇒消費税廃止」
「奨学金をチャラに。徳政令発動」
「最低賃金を時給1500円に」(現在は沖縄や東北などの762円。全国平均は874円。軽く2倍以上に上げてくれます)
「3万円を全国民に給付」
「公務員を増やす」(公務員叩きではなく、皆を恵まれた公務員にする)
これらが山本太郎のマニフェストです。
そして山本太郎は「私を総理大臣にしてください!」 と新宿に集まる若者の前で演説し好評を博していたようです。
東京都の新宿と大分県などでも演説を行うなど、かなり精力的に活動されています。自身が2019年4月に結成した『れいわ新選組』のyoutubeチャンネルも開設するなど若者へのアピール体制は万全です。
危険な香りがプンプンしてしまいますが、民進党など野党の多くが変わり映えのしない安倍政権批判に終始したのに対し、山本太郎の思い切った主張が与党も旧野党も支持したくない層の支持を得たのかなという印象です。
野党がかなり不甲斐なかったので、いつかその宙に浮いた票を新興勢力が持っていくのではとは言われていましたが、それがまさか山本太郎になる可能性があるとは予想していませんでした。とはいえこれまで小池百合子や日本維新等が台頭しかけて失速していますので、山本太郎もこれから政治家としての手腕を試されることになります。
山本太郎を指示する声
思いの外多いです。後程反対派の意見も紹介しますが、ツイッター上では5割かそれ以上山本太郎のマニフェストに共感されている方がいました。
横で彼が恥ずかしがってます!
Σ('◉⌓◉’) pic.twitter.com/PcRopAsssm— 🐾まゆみん太郎@れいわ新選組支持🐾 (@MEAAp3tgmNsHRwJ) 2019年6月23日
↑ こんなステッカーを張る若い女性まで出現しています。
山本太郎氏に対する中傷やデマが横行していますが、これはとても喜ばしいことです。山本太郎氏は終始一貫して国民目線の主張を続け来ただけなのに、数年前は相手にもしなかった人達が今や必死になって妨害を始めたのです。これは山本太郎氏の存在がもはや無視できないほど大きくなったことの証明です。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年6月22日
リベラル派が山本太郎を批判するのはいいけど、潰しにかかるのはどうなんですかね。なんかいつもの悪い癖が出てるとしか思えないんだけど。違いはあっても手を繋ぐ相手でしょ。批判はいいけど潰そうとするのはやめましょうよ。問責決議棄権したのは野党への痛烈な批判だけど、それで野党は潰れないよ。
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2019年6月21日
いい雰囲気ですね。めちゃめちゃいいです。
— Okina Wa🍩 (@so777cool) 2019年6月22日
共産党は共産主義みたいだから嫌だとか、
山本太郎さんは突飛なことするから嫌だとか、
枝野さんは保守だから嫌だとか、安倍さんよりどんだけいいか
わかりませんか??— さんむうん🐾 (@jo_ta_haha) 2019年6月23日
山本太郎は街宣で言う。「たかだか山本太郎です」「私の事もどうか疑って下さい」と。
一方、某アベは国会で叫ぶ。「私は森羅万象をコントロールしている」「私は滅多に激怒しない人物である」と。
どちらが総理の器であるか。答えは明白だ。
— さよなら昨日の私 (@ZAWKiCj9uwb70u0) 2019年6月20日
今回の山本太郎の諸々を見ていてサンダース支持者をクリントン支持者がバカにし、サンダース支持者がトランプ支持に流れたのが肌感覚で理解できた。
日本でも同じこと起こると思うよ。山本太郎が潰されると維新に流れるか投票しなくなる。
— 世捨て人 (@G0bbaoQexL5WcYe) 2019年6月22日
以前 こたつぬこぱいせんが
言ってたけど「山本太郎」の強みは
今まで野党を支持してこなかった
人への訴求力維新や幸福、N国の公約を
見れば分かるが「れいわ」の公約と
被る部分が多い山本太郎氏には
維新などに振り向きそうな層を
どんどん取り込んで欲しい— いなばやま(Swallows crew & 立憲パートナーズ) (@inabayama2017) 2019年6月23日
前回参院選で、山本太郎氏は、左派・リベラルの有権者をごっそり持っていった。今回選挙では、保守の有権者もごっそり持って行くつもりなのだろう。
ポピュリスト批判?「オラはコッカシドウシャ」の屑政治業者よりは遙かにましだし、真の政治家だよ。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2019年6月23日
まー、いまこのタイミングで山本太郎を指差して笑って非難できるのは。
増税されても5年や10年は食うに困らない、もしくは食うに困ることは無いと無邪気に信じることができている層だと思うよ。
もしくは、イデオロギーと心中する覚悟をキメたひと。
— リフレねこ@豚バラ巻ーく運動(*Φ🐽Φ) (@hayashi_r) 2019年6月23日
彼らに共通しているのは反安倍の思想というところでしょうか。山本太郎に反対している方々は安倍支持とそうでない2派に割れているのと対照的です。
山本太郎へ批判的な意見
私はこちらサイドの考えです。(ブログ記事は出来る限り中立にしています。政治にかぎらずそこは唯一の信念)
山本太郎の信者達がクソ...熱いリプしてくるので、少しでも恩返しできたら良いなと思います。
名護署前で逮捕された反日活動家6人の釈放訴える、国会議員山本太郎です。#参院選2019 pic.twitter.com/IvYM1cB5Ad— 霧島🎌🌺🇯🇵(๑•̀ㅁ•́ฅ✨) (@RTX208011) 2019年7月17日
山本太郎議員「私を総理大臣にしてください!」消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円、1人3万円配布
絶対にコイツだけは選挙で落とさねばならないな。💢
マニフェスト詐欺って結婚詐欺みたいだよな…口から出まかせ言って相手を騙す手口。https://t.co/K3dvAfjSeQ @sharenewsjapanより— SHIROKUMA 🇯🇵 (@SHIROKUMA0824) 2019年6月22日
あんまり政治の話したくないけど。震災後に山本太郎が原発関連のデマでどれだけ東北の人々を傷つけ混乱させ、かつその反省を一切してない姿を見ている元東北民としては「経済政策を勉強している」程度でコロッと騙されて好意的に見ている有権者がいることに呆れる。ああやって人って騙されるんだなって
— 紫電P (@sidenp) 2019年6月22日
山本太郎「私を総理に⋯」冗談じゃない😤💢😠😡
ここに来て一部のマスコミがダメ野党を見限り、やたらコイツを持ち上げている。いくら公約で美味しいことを言おうが所詮デマ公約。
その一方でこういう事を平気でやる⋯人としてダメだ‼️人間が出来てない。ただのパフォーマンス屋に過ぎない‼️ pic.twitter.com/f8z2QZLQb8— 名古屋の龍馬 (@nankainoryu) 2019年6月23日
最低時給1500円と公約してるようだが出すのは事業者。具体的にどうやって出させんの?君を総理大臣にしても法律変えるのは国会であり政府じゃない。山本くんを支える議員がそう多数いるとは思えんのだけどね。たぶん一つも公約実現なし。緑のおば様と同じだよね。
https://t.co/oKmam3ur1p— akicyo45 (@akicyo45) 2019年6月23日
私は太郎さんを応援してるけど、
本気の政治家は山本太郎しかいない
に関しては明確に異論を唱えたい。
それは『安倍さんしかいない』と
同じで、あなたが知らないだけだ。— YOKO(FIGHT For Democracy) (@granamoryoko18) 2019年6月22日
中核派支援の指摘もある「れいわ新選組」山本太郎氏の勢いが凄い。消費税廃止、最低賃金1500円、奨学金徳政令、公務員増員などの訴えが若者に受けているらしい。寄付金も2億円に達した。選挙は時としてこんなモンスターを生む。政権批判だけの野党がだらしない裏返しだろう。
— 加藤清隆(政治評論家) (@jda1BekUDve1ccx) 2019年6月22日
山本太郎が国会でやってる事って、閣僚を人格否定したり答弁に出た官僚を罵倒したり採決妨害のために委員長に物理的に襲い掛かったり一人牛歩したり葬式パフォーマンスしたりって感じだけど、どこが素晴らしいのか解らない上に山本太郎である必要性が解らない。
— しわすみ (@s_w_s_m) 2019年6月23日
こういう経済音痴の無責任野郎が
国の経済をめちゃくちゃにして、
国民の生活を不幸に突き落とす。物の値段が上がり、職場すらをも奪い去る。日本にこういう破壊屋はいる。立憲民主党や山本太郎などがその類。 #甘い言葉に騙されるな!
— boku (@boku231970533) 2019年6月23日
山本太郎のこの6年間に何か政治的功績があったでしょうか?天皇陛下への不敬の直訴、意味のないアホ丸出しの牛歩戦術、根拠ないいい加減な数字を出しての反原発、極左暴力組織中核派に支援されての政治活動、仲間は大麻の権威。若者の安倍政権支持多い保守的傾向の中、反日左翼支持の若者がいる恐怖。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2019年6月22日
山本太郎については、震災後の言動と態度を謝罪すればそこで嫌っている層からの支持は得られるんじゃね? って思うんだけどどういうわけか頑なにそこやってない辺り、原発に関しての考え方は今も変わらないだろうな。反緊縮経済訴えるなら原発の是非も必ずリンクすると思うんだけど。
— 卍ザビ山★怒頭流卍 (@dozre) 2019年6月19日
自民党を全力で支持しているわけではないですが、どうしてもダンス甲子園で踊っていたメロリンキューが脳裏に浮かんで山本太郎に乗ることができません。
山本太郎の過去の発言
山本太郎の「竹島は(韓国に)あげたらよい」の2008年7月放送の番組動画です。山本太郎は2013年7月に参議院議員に初当選。山本太郎「日本が併合してた時代の悪い象徴である島なら、それを清算する意味でもあげたらいいじゃないか」竹島はずっと韓国が実効支配している。日本政府は強気で取り返して欲しい pic.twitter.com/npvcsf0a2i
— 日の丸子&君が代子。新垢 (@Yuu14Sunplas) 2019年6月14日
韓国が独島と主張している「竹島」を日本は韓国に上げたらいいと、関西の「たかじんのそこまでやって委員会」で発言しています。(但しこれは2008年放送なので、彼が政治家になる以前の発言です)
原発に関しても色々と無知を晒し、震災後には東北地方などに心無い発言もされています。彼に批判的なことばかり言うのはフェアじゃないかもしれないので、好意的なことも挙げるとすれば、やはり私含め日本の底辺労働者の不満が溜まりに溜まっているのも事実なので、山本太郎は彼なりに何か改善しなくてはという動機があって、それが支持されているのでしょう。
とはいえやはり彼には知識が伴っていないので、かなり危険であるという印象は拭えません。私の中ではウーマンラッシュアワーの村本大輔さんと似たような存在です。
耳障りの良いマニフェストに関してもそれらによって生じるしわ寄せへの対策がまるで見えてこないので、この辺は代替案もなく脱原発発言を繰り返していた当時とあまり変わっていない気がします。と色々言いましたが若者に支持されているのが現実のようなので、次の選挙では一大勢力となるかもしれません。