’日本’ボクシング連盟の会長を務めている山根明氏ですが、日本のアマチュア組織のトップにも拘わらず、日本人ではないのでは?という情報が。
TBSの『あさチャン!』に出演したときの動画。凄まじいカタコトです。これがきっかけで山根氏の国籍が気になった方は多いのではないでしょうか。見た目はヤクザ、しゃべりは外国人、こんな人材がよくぞ今まで表に出てこなかったなという感じです。
韓国からの帰化記録
ボクシング連盟会長の山根明氏が在日コリアンという説、これは事実でした。画像の通り、昭和55年4月23日の官報に文甲明、文昌守という名前からの帰化記録があります。 pic.twitter.com/2PlQYu1myK
— 鳥取ループ@示現舎 (@tottoriloop) 2018年8月3日
元々は文甲明というお名前で、昭和55年に帰化されたそうです。(セコンドについた息子さんは文昌守)
色々言われていますが、帰化したのであれば日本人ですし、日本人になってからの就任であれば正規の手順なので、その事にケチをつけると差別と言われても仕方がないですかね。
外国籍ならともかく帰化人であっても日本人であるのであれば、会長職につけたっていいと思います。(利益を全て日本に還元する事は前提ですけど)
通名制度は・・・デリケートなのであまり触れたくない話ですが、まあドラクエ10というオンラインゲームですら当初は名前の変更は禁止だったわけで、現実社会でいくつも名前を使い分ける事ができるのはおかしな話かもしれません。
例えば風俗に行くときなんかに、名前を使い分けできたりするのは不公平ですし。私なんてイチイチ偽名を使ってるわけですから、非常に敷居の高い問題だとは思いますが日本人が納得できるようなルールにして欲しいですね。
この事実に対して凄い反響がありました。
ツイッターは炎上
ご本人がツイッターやってるわけじゃないので特定の火元ではありませんが、とにかくあちこちで炎上していました。
さあ、左翼メディアは突然報道をやめるか。
【炎上】審判恫喝事件で逃亡中の山根明会長のプロフィールが判明 / 元在日韓国人で釜山市出身「日本でも韓国人ボクサーを優遇」|バズプラスニュース Buzz+ https://t.co/lBdN7kJum2
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) 2018年8月2日
日本ボクシング連盟終身会長 山根明氏。連日報道が続くと、その酷さが耳目に入らざるを得ない。そもそも国内のアマチュアボクシングを統括し助成金を受ける一般社団法人の会長職について、「終身会長」という制度を創設するなど有り得ない。その時点で国や上部団体が是正を命じられる制度が必要だ。
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) 2018年8月3日
山根明会長は、韓国釜山市出身の韓国人で本名は文甲明。
韓国紙
日本ボクシングを率いるのは在日同胞出身である山根明会長(79)だ。1990年代に日本ボクシング連盟賞罰委員長を務めるなど日本ボクシングに大きな影響力を発揮してきた山根会長は、釜山に兄
弟がいる。— じゃりがに (@higashiazuma_tt) 2018年8月2日
>元在日僑胞である山根明会長(79歳)日本ボクシング連盟の賞罰委員長を引き受けるなど、大きな影響力を発揮してきた山根会長は釜山に兄弟がいる。
威張り方が韓国財閥に似てると思ったらそっち系だったか。
元在日僑胞の会長の不正判定&横領疑惑で大騒ぎの日本ボクシング界 https://t.co/cK4o0yepXL pic.twitter.com/RL2D6t4Ad7
— 和泉守兼定 (@netsensor1) 2018年7月31日
何で韓国の人が会長になれるのかよくわからない
日本映画監督協会の理事長の崔洋一も韓国人だし
トップが韓国人になってる組織や団体が多すぎる— 殷狼 (@5451Sm070277) 2018年7月31日
スポーツ業界、オリンピックに向けて日本の内部に多くの韓国人が力を持てば優勝は難しい。真央ちゃんを見てて痛感してました。が・・ここまでとは。音楽業界も含めて本当に危機ですね。
— saya (@yuukipartys) 2018年8月3日
帰化していたのなら半島系日本人でしょう。
在日コリアンとしてしまうと、未帰化人かと誤解してしまいます。— しまー (@stripeq) 2018年8月3日
『週刊 新社会』 2008.1.22
辛淑玉「植民地支配の結果、日本に住まわざるを得なくなり、今なお基本的人権を求める権利すら奪われている在日に、拉致への感情をぶつけること自体がお門違いである。」人権が無いどころか帰化してスポーツ界のドンになってますよ、辛淑玉さん
— モンジャー (@Monja4444) 2018年8月3日
#ボクシング連盟会長 の #山根明
昭和55年4月23日の官報に#文甲明、#文昌守 という名前からの帰化記録画像をお借りしました。
拡大してみると
たくさん名前をお持ちのようですね
都合よく前科を隠し使い分けるのでしょう。
騙された日本人も多いでしょうね#通名 pic.twitter.com/yp0ocBcEMK— (ლ '0')ლにゃんと! (@kimipcin) 2018年8月3日
あさチャン、在日にパイプあるから電話での生回答実現。会長が在日だから韓国ボクシング協会と太いパイプで試合できた。すべては韓国つながり。
— 朱の鬼灯(ハル)🌏 (@wp_d4) 2018年8月2日
人種差別問題にすり替わりそう
単なるルール違反なので、日本人であってもゴリラであっても叩かれる行為をしてしまっているんですが、これまでの不祥事史などを顧みるに、帰化人だから、元は韓国人だからバッシングされたみたいな話にすり替わりそうな予感もしてしまいます。
アメフトの日大タックルや、女子レスリングのパワハラ問題と並べられてますが、私はその2つの問題に関しては学生や伊調馨に問題が無いわけじゃないと思いますし、過去の記事でもそう書きました。
ただ今回の件に関しては、告発した側に落ち度がほぼ見当たらず(怖くて黙認していた事ぐらいでしょうか。)、しかも見た目のインパクトも凄まじいので完全に悪者になってしまってます。
今の所自分の意思で退任するつもりは一切無さそうなんですが、あまり泥沼化すると、東京オリンピックに向けても最悪不参加などの影響が出てしまいます。退任という着地点は決まっているはずですが、どう持っていくのか見守りたいと思います。