女子レスリングでオリンピック3連覇を達成した吉田沙保里が現役引退を発表されました。
【速報】レスリング・吉田沙保里が現役引退を表明https://t.co/Var3P3tpfN
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年1月8日
お疲れ様でした。リオで敗れ4連覇はなりませんでしたが3連覇は偉業です。
東京五輪での復活金メダルを期待したファンも多かったと思いますが、気力と特に体がついてこなかったんでしょう。
五輪や世界選手権で獲得した数々のメダルの写真とともに、「いつも吉田沙保里を応援していただきありがとうございます。この度、33年間のレスリング選手生活に区切りをつけることを決断いたしました。ここまで長い間、現役選手として頑張ってこれたのも沢山の方々の応援とサポートのおかげです。みなさん、本当にありがとうございました」
このように語り輝かしいレスリング人生に終止符を打ちました。
では吉田沙保里選手の現役生活を髪型やルックスの変化とともに振り返ってみます。
吉田沙保里の髪型変移
こちらは初出場となったアテネオリンピックでの吉田沙保里。めちゃくちゃ若いです。
この頃からタックルは必殺の武器で、最大のライバルだった山本聖子と熾烈な争いを制して出場されました。勝利のあとはもちろん栄監督を肩車。
国旗に顔隠れてるのが栄監督です。ここから二人の伝説が始まりました。
!!!
髪の毛あるやんけ!!このころはまだそれなりにフサフサだったんですね。3連覇の偉業の代償として髪の毛を失ってしまいました。
実は最初の画像にも栄元監督はいます。
パワハラで失脚してしまいましたが、指導力には優れていたと思います。
4年後の北京五輪ピック。ちょっと大人っぽくなられてます。首が太い!
こちらはロンドン五輪。
こちらもロンドン五輪。栄監督が我々の知る頭になっています。この方が座りがいいですね。
リオ後の吉田沙保里。お化粧に巻き髪で別人のように綺麗になってしまわれました。
しかし美しくなった一方で闘争心は失われてしまったんでしょうね。リオでオリンピック出場は最後となりました。
オリンピックでのハイライト
↑アテネオリンピック
↑ロンドン五輪。マイナー競技とはいえ3連覇は物凄いことです。
オリンピックだけじゃない
彼女(と伊調馨もですが)の凄いところは、世界選手権もきっちり出場して勝ち続けているところですね。
オリンピックのみに照準を合わせるアマチュア競技者もいる中、世界選手権13連覇は王者のプライドを見せてくれました。そして全盛期にちょうどオリンピック競技化されていた運も持ち合わせていました。
(レスリングは一時五輪から除外される動きもありました。大丈夫だと思いますがもしかすると今後危ないかも。本当は女子だけ外したいんだと思いますが、男女平等の建前があるので、女子のみ廃止は多分無理。)
リオでの敗北は残念でしたが、ロシアのカレリンも最後の最後にオリンピック決勝で敗北してしまいましたし、引退後もカレリンと同じようにレスリングの枠を超えた活躍を予感させます。
吉田沙保里の結婚
井端がコーチ退任したショックで吉田沙保里が引退した可能性
— ガマガエル (@inagi666) 2019年1月8日
一時は中日のプロ野球選手井端への好意を公言していましたが、井端のバカヤローは女子アナと結婚してしまいました。(ごめんなさい冗談です。)
魅力的な女性なので言い寄ってくる男性は多いと思うんですが、恐らく理想が高いんですかね、今はまだご結婚されていません。子供のことを考え、旦那にも身体能力を求めるファンが多いようですが、本人は知ったこっちゃないでしょう。
そのうち素敵な男性とご結婚されると思います。
ファンの反応
最近綺麗になったし闘争心無くなったように感じてたから別に驚いていない。
— 稲葉 (@perorist01) 2019年1月8日
さらば、ALSOK………。 pic.twitter.com/Gu6voHJyB9
— ダッダ~ンのボヨヨヨヨ~~ン (@masato_yawa) 2019年1月8日
東京では
メダリストに投げられる吉田コーチ— もんがまえ (@mongamae0630) 2019年1月8日
最強の一般人女性
— かふぇ/ブタ野郎 (@o92182851) 2019年1月8日
無人島生活でブリリアン達に東京五輪どうですか?って聞かれたの辛かっただろうな…
— 紗彩 (@saaya_ayaaya) 2019年1月8日
吉田沙保里さんがついに引退か。
お疲れさまでしたとともにいくつもの感動を届けて頂きありがとうございました!今後もレスリングの指導とともにドラゴンズを愛してください😆
— riquelme8スポーツ好き! (@riquelme812) 2019年1月8日
日本の宝が引退か…
なんか、寂しさがすごい。
たくさんの、感動と輝きをありがとう!
追われる立場で数年間も、
強さを見せてくれてありがとう!現役を退いても、
吉田沙保里は、霊長類最強の女です!お疲れ様でした🤦♂️
— 武志 (@MUSASHI1174527) 2019年1月8日
日本どうなっちゃうんだよ…
— べりゝうむ ☀︎ (@Beryllium_369) 2019年1月8日
まとめ
メダルはともかく、オリンピックに出場はしてほしかったですが、女子レスリングはとにかく国内予選が一番キツいので、仕方ないですね。
あとは伊調馨の5連覇に期待です。
・・・・が、吉田沙保里が伊調馨を応援するのかどうかは複雑なところでしょうね。仲の良し悪しに関係なく、5連覇されると立つ瀬がなくなってしまうので、余程の聖人でもない限り素直に応援はできないと思います。
とにかく一時代がまた終わりました。積極的にメディアに出てきてくれたので、彼女がレスリング界に与えた利益は計り知れません。我々国民にも大きな感動を与えてくれました。本当にお疲れ様でした。人生の第二ピリオドも応援しています。