芸能人 不祥事、事件 お笑い芸人

吉本ギャラ取り分、岡本社長「折半」の真相 芸人は「嘘」と批判

更新日:

吉本興業の岡本昭彦社長が記者会見を行い、契約解除とされた宮迫博之や田村亮との和解を望んでいる、また一連の騒動の責任をとって自身の給料を1年間50%減俸すると発言し各方面から批判されています。

また記者会見の中で『吉本興業のギャラ事情』について言及する場面があり、巷で言われているような会社側が搾取している状況ではないとして、具体的なギャラの取り分の比率も明かしたのですが、一部の芸人から「嘘」と指摘されています。

6分30秒ぐらいからギャラの話。

以下ギャラの分配比例についての岡本社長の見解

・1:9と言われているようなことはない。平均的には5:5か6:4ぐらい

・人によるし個々の違いもある。安い子もいるのも事実だが、自社の劇場ではNSC出たての子がイベントに出て、機材費やら色々含めて300円とかいうこともある。

・ギャラ事情の改善については具体的な方策はなし。(大崎洋会長も先日ここは変えるつもりはないと発言)

岡本社長のこの主張は、一部芸人達からは批判されていました。個人的にはことギャラの分配に関しては吉本興業の主張を支持しています。

 

ギャラ折半の真相は

弁護士同伴の会見で露骨な嘘をつくのは考えにくいので事実であるのは間違いないと思います。真相としては平均というのは人数じゃなくて全体の金額ベースの話をしているのかなと予想しています。

つまり例えば100人の芸人がいたとして、そのうち二人のギャラが1億円の9割、98人が10万円の1:9であれば全体人数の平均としては1:9ですが金額はまるで違う比率になってきます。吉本としては多くを所属芸人に支払っているという主張は一応嘘にはなりません。

(明石家さんまや松本人志と浜田雅功のダウンタウンなどはさすがに1割のギャラのみで納得しないでしょうし、会社の象徴でもあるので高いギャラを与えないと対外的にもよろしくないです。)

ということでちょっとズルいですが岡本社長のギャラの話は嘘には当たらないと思います。

吉本芸人からの批判

吉本興業に所属する芸人から批判続出でした。

エッグ矢沢さん。ライブではギャラ0円ばっかりだったと主張。

ゲルマニウム須貝さん。計算が合わないと皮肉も。

増谷キートンは闇営業専用のご意見番といっても過言ではありません。

佐藤ピリオド.さんはギャラ2000円。

星野和之さんに至ってはギャラ未払いだったそうです。

個人的には彼らの気持ちも分かる反面、ギャラ事情に関しては吉本興業の言い分も分かります。後述します。

 

ネットの反応

吉本のギャラ事情にガタガタ言う芸人

はじめに言っておきますが別に吉本興業なんざ知ったことではないです。特に反社会勢力との繋がりという最も大きな問題点は割と有耶無耶になっていましたし、社長の退任ぐらいでは収集がつかないレベルの状況だと思っています。それはそれとして、吉本興業に対してギャラが安いとガタガタいってる芸人に同調することはできないです。

虫が良い一部の吉本芸人

そもそも吉本興業のギャラが異常に安いのは業界では常識なわけで、それでも彼らは吉本興業に自ら率先して入所してるわけです。ギャラが安いにも関わらず吉本にやってくるというのは、『露出の機会が多い』『芸人同士横の繋がりを持ちやすい』『優秀な先輩にハマれば仕事を貰える』など各種のメリットの方が上回ると判断して吉本興業を選択しているわけです。

吉本にいたおかげで先輩にキャラ付けしてもらって知名度を上げたような芸人が、ギャラの安さに後付けでガタガタいうのはかなり虫が良いです。(勿論ギャラ交渉したら干すとか未払いとかそれは論外だと思います。)

この辺はブラック企業とほとんど同じ構造ですね。社員が文句言うのは分かりますがそこに入社したのは自分の意思なわけで、後付けで家族の生活がと言われても知ったことではないという話です。

 

芸能界全体のピンチ

とはいえ法律上は全く別の話になってきます。最低限の賃金を与える義務や、書面での契約などこれから変革を強いられるかもしれません。ただこの辺は吉本興業だけの話ではないです。

例えば映画やドラマの撮影なんかは完全に労働基準法に違反した拘束時間になってますし、法律を順守させ個人事業主というていが通用しなくなるのであれば、将来的には吉本興業だけじゃなく芸能界全体に波及する問題のように思います。岡本社長はこの問題を解決し吉本に踏みとどまることができるでしょうか。個人的には退任しないと収拾がつかない気がします。










-芸能人, 不祥事、事件, お笑い芸人

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.