炎上 政治・経済 コロナウイルス

吉村知事と松井一郎 コロナに乗じパチンコ潰し 支持率爆上げへ

更新日:

大阪府の吉村洋文知事が、コロナウイルス感染防止のための休業要請に応じなかった大阪府内のパチンコ店を公表、更に大阪市の松井一郎市長も呼応するかのようにパチンコグレー規制ついての問題提起をツイッターにて行い。かつてない反響を呼んでいます。

「パチンコ店の公表はやりすぎ」「パチンコより感染リスクの高い業種はある」といった反論も少なくはありませんが、タブーとされてきたパチンコ業界への踏み込んだお二人の発言は概ね高い支持を集めている印象です。

松井一郎市長のいうグレー規制とは、三点方式によりパチンコが賭博ではなく遊戯になっている謎の理屈のことです。警察との癒着など以前から度々問題視されていました。

(彼はカジノ推進派ですがパチンコをギャンブルと認めろと言っているのでIRとの矛盾はしていない。要は国に管理させろという主張だと思います)

吉村洋文知事はコロナウイルス騒動で相当株を上げています。国難は政治家としての保身を考えると敗戦濃厚の厳しい戦いですが、彼のように好機に変えている政治家も存在しています。

 

パチンコ潰しへの機運

今回のパチンコ店名の公表ですが、何十年と結論を棚上げにし、グレーな状況で実質賭博をやり続けてきたパチンコ業界に対する日本国民のヘイトが政治家に伝わり火が付いたという印象です。

(打ち上げ花火で終わる可能性もありますが、松井一郎市長も追随していたので、今後パチンコ業界にメスが入るかもしれません。パチンコ業界としては店名公表はともかく、グレー規制にまでケチを付けられるとは想定外だったと思います。)

「もっと危険な業界がある」といったパチンコファンの反論もありますが、駐禁取られて「俺だけじゃない」と言い訳してるのと同じく、落ち度がある以上他にもっと悪い奴がいるは言い訳として成立していないです。

 

パチンコ店には列 公表の6店舗

以下吉村知事発表の要請に応じなかったとされる6店舗

・丸昌会館(大阪市)

・だるま屋(大阪市)

・P.E.KING OF KINGS大和川店(堺市)

・HALULU(堺市)

・ザ・チャンスα(堺市)

・ベガス1700枚方店(枚方市)

※丸昌会館とだるま屋は公表後に休業要請に応じています。その後最終的に全ての店が営業休止に。営業していると報道された後に客が殺到、3密状態になり従業員に不安が広まり休業したとのことです。

 

店名公表への批判も

三浦瑠麗やホリエモンなどは批判を展開しています。

 

百田尚樹は三浦瑠偉批判

店名公表が違法であるとの指摘もありますが、これについては法的に許される範囲という反対意見もあります。

 

ネットの反応まとめ

かなり支持を得ていました。自民党に代わって政党をとるとすれば、もしかすると日本維新の会かもしれません。

一言でいえばこれが政治です。

松井一郎市長は勿論のこと、吉村知事の問題提起もコロナに乗じたパチンコ業界是正のための政治活動の一環であると見ています。感情的になっているように見えてますが実は冷静なんじゃないですかね。20兆円産業とも言われているパチンコ業界の是正はあるでしょうか。

 










-炎上, 政治・経済, コロナウイルス

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.