木下優樹菜さんがタピオカ騒動で恫喝とも解釈できるDMを暴露され大炎上しています。
本人が出演するCMだけでなく、夫でお笑い芸人のフジモンこと藤本敏史さんもAbemaTv出演を見合わせるなど、タピオカそのものにはまったく興味のない私のような人間も引き寄せる騒動になってしまいました。
一連の騒動の時系列や双方の発言、ファンの反応などまとめて紹介します。
この件を報じていたスポーツ報知ならびにYahoo!ニュース突然の記事削除!事務所の総出ヤバいぜ!
木下優樹菜、タピオカ店とのトラブルを謝罪「凄く幼稚な発言だったと思います」と反省. スポーツ報知https://t.co/m9fK8YZSVFhttps://t.co/ythIywiQkM#木下優樹菜 #プラチナムプロダクション
— ほげほげ (@hogehoge_maru) 2019年10月9日
↑ トップニュースで報じていたヤフーとスポーツ報知は、現在この記事を削除し閲覧できなくなっています。木下優樹菜さんの所属事務所は、プラチナムプロダクションという大手かつ我々一般人には怖いイメージがありますので、事務所から圧力がかかったのでは?とも言われていました。
タピオカ騒動まとめ
一連の流れと事実関係を紹介します。
あるオーナーがタピオカ店「ALLRIGHT」をオープン
↓
木下優樹菜は姉がオーナーであるかのように表現しSNSで宣伝
↓
タピオカ店と姉の間でトラブル。木下優樹菜はタピオカ店にもう行かなくていいと発言。一転しタピオカ店を批判。
↓
オーナーが木下優樹菜から受け取ったDMを暴露⇒拡散
↓
大炎上し番組やCM降板へ
まず確定している事実は以上のことです。CM降板は別の理由の可能性も0ではありませんが、タイミング的にタピオカ騒動と見て間違いないでしょう。
タピオカ店と姉のトラブルとは、姉が給与明細を貰えなかったこと、店のものが盗まれる事件がタピオカ店で発生し警察沙汰になっていたことです。(木下優樹菜の姉が犯人と決まったわけではありません。)
ちなみに姉がオーナーであると信じていたのは木下優樹菜だけでなく、父親もそう認識していたようです。以下お二人の父親のコメント。
「次女は結婚して3人の子どもがいるんだけど、ずっと専業主婦だったんですよ。子育ても落ち着いてきてタピオカの店をやるんだ、と聞かされました。
大丈夫かと心配したのですが、店名がそういう意味だと知って、やる以上は頑張ってほしいなと。家族全員でお店を盛り上げていきたいですね」
この誤認の経緯ついては後述します。
タピオカオーナーが暴露したDM
姉のための行動ではあるんでしょうが、言葉使いが最悪でした。
一応補足しておくと、まだ木下優樹菜さんが送ったと確定したわけではありません。オーナーや第三者による捏造もあり得ます。
とはいえ木下優樹菜さんから否定の言葉がなく一連の騒動について謝罪し収束を図っていることから、彼女が送ったダイレクトメッセージと考えて間違いないと考える人が多いでしょう。
オーナーのインスタと発言
このタピオカ店は「ALLRIGHT」というお店で東京都江戸川区に店舗があります。インスタアカウントもあり、しばらくは木下優樹菜ファンから批判をうけ炎上していたようですが、現在は同情や応援のコメント一色になっています。
木下優樹菜への反論
木下優樹菜から姉が給与明細を受け取っていないことや、盗難の犯人扱いされたことや返事を貰えないことなどで批判されたことにオーナーが反論しています。
今の所矛盾はしていません。
木下優樹菜は謝罪
自身のインスタグラムにて謝罪しています。(該当の投稿は現在削除済)
この度は、私の自己中心的な発言により、
相手の方、相手の関係者の方々に大変不快な思いをさせてしまい、
誠に申し訳ございませんでした。私の発言は
いくら大切な家族のための事とは言え一方的な凄く幼稚な発言だったと思います。実の姉の事なので一時的に感情的になってしまいました。
非常に失礼な発言をした事をとても反省しております。相手の方には、気持ちが伝わるまで、誠意を伝えたいと思います
また、この報道を見て不愉快な思いをされた方、
本当に申し訳ございませんでした。事務所にも大変迷惑をかけました。
改めまして、私の発言について、大変申し訳ございませんでした。
今後は自分の芸能人という立場をしっかりと考え、
発言には十分注意していきたいと思います。そして、どんな時も 応援して支えてくれているファンの皆様、ごめんなさい。
2019/10/09
木下優樹菜
無理やりよく言えば姉のためといったところでしょうか。
姉はオーナーではなくバイトだった件
当初はタピオカ店のオーナーと、少なくとも木下優樹菜と父親は認識していました。
考えられる理由としては、
・姉が見栄を張って家族に嘘をついていた
・木下優樹菜が良かれと思ってそうした
・雇われオーナーということで話がついていた(芸能界でよくあるやつ。小倉優子の焼き肉屋とか)
多くの方は姉が嘘をついていたと考えているようでした。確かにその可能性が一番高そうですが、脅迫めいたメールを木下優樹菜さんが送ったのであれば、宣伝ありきの雇われオーナーであった線も考えてしまいます。
いくら木下優樹菜が賢くないとはいえ、あんな不利にしかならないような文言を残すのは「DMを送っても大丈夫」という算段があったのではないかと思ってしまいます。またこのタピオカ店は違うのかもしれませんが、タピオカ界はヤクザの資金源になっている噂があるなど黒い業界ではありました。
芸能界を干されてしまうのか
夫婦で出演していたP&GのCMから削除されていました。
↑ そのCM。旦那のフジモンも巻き込まれてしまいました。
またAbemaTVも
「フジモンが芸能界から干される前にやりたい10のこと(再)」ですが
本日放送分から諸般の事情により全て放送中止いたします。
また、AbemaVideoでも一覧から削除させて頂きます。御了承下さい。
とコメントし、藤本敏史の番組を放送中止としています。
番組名が「フジモンが芸能界から干される前にやりたい10のこと」とは皮肉なものです。
コンプライアンスの緩いAbemaTVがわざわざ無関係の藤本敏史の番組まで自粛したのは、
・芸能界でフジモン木下優樹菜夫婦が干される流れ
・タピオカ店に大きなケツモチがいた
・念のためそうしただけ。今後干す予定はない。
・番組名的に美味しいからネタでそうした。
といったところでしょうか。個人的にはネタような気もしています。
ただし地上波、特にCMで起用し難くなってしまったのは否めません。旦那のフジモンさんは無関係なのでかわいそうですが、美人で怖い嫁を持つことも彼の仕事の+アルファにはなっていたので、仮にフジモンにまで影響が及んでも仕方がないとも言えます。
ネットの反応
木下優樹菜さんへの擁護が多かった当初とは違い、DM暴露後は彼女への批判一色でした。
恐喝されたタピオカ店経営者の方は気の毒だが、これを機会に木下優樹菜が表舞台から消えてYahoo!ニュースなどのくだらない芸能ニュースで取り上げられなくなるのは素直に嬉しいです。
— ゆうゆう@5月28日横アリ参戦 (@vEfATdEmwcfvgb8) 2019年10月10日
出てきた時から大嫌い。可愛くもないし、同世代の女の子たちに本当にキツくて、顔に意地悪さ滲み出てた。
— 元テレビっこ (@BojhQ) 2019年10月10日
エグいなー
おわったなー、しかし。— RORO®︎ (@RORO43680452) 2019年10月10日
フジモン可哀相に思えてきた
— ぬぇ (@xklx024x3) 2019年10月10日
家族を守りたい!!
って気持ちは分からんでもないにしても
守るのと中傷は違うと思う!
— Johnny (@Johnny440324) 2019年10月10日
木下優樹菜の事務所から圧力かけて、週刊誌の報道を操作出来ることも判明したね😱
反社会と繋がりあるから記事消されたのかな。
フジモリの仕事が減るね。
家族愛で宣伝して金、金、金感が漂う夫婦のイメージになるよ‼️
こぇぇぇぇ🥶— かたちゃん (@katakotokana) 2019年10月10日
木下優樹菜の文章をみると、すごく強気で攻撃してるよね。
バックがヤ○ザがいるかのように余裕がある文章だ。勝手にインスタ 宣伝したのは木下の方で、オーナーはやめて欲しいという流れ。
姉が経営した店がオープンしたと嘘を平気でつけるのと、オーナーに何かしらの重圧がかかったんじゃないかな— かたちゃん (@katakotokana) 2019年10月10日
いつまでもヤンキーが抜けない痛い人ですね。
いくらヒートアップしても、CM貰ってたり(それもジョイとか)するんだから、好感度落とすとCM契約がなくなるかもしれない後先かんがえないのかな🤔
— 玲 (@ReiMasshigura) 2019年10月10日
こどもは親を選べない。
こどもが一番かわいそうだわ。— 働くおっさん (@MerumomuR) 2019年10月10日
木下優樹菜の件、Yahooに出るもすぐ消されるし、TVでも扱われない。これが芸能界やTV業界の黒いところ。こういう母親のもとで育つ子供が本当にかわいそう。インスタに顔出てしまってるし。
— ぶれっど (@monmonmonmon895) 2019年10月10日
思ってた通りの人らだった。大人になったからって変わるわけないんだね。
本当にないわ— まの (@Charisma_kokuho) 2019年10月10日
つい最近、ここがユッキーナの姉ちゃんの店か〜ってお店の前を通りかかっのでこの話題には驚いた。完全に姉ちゃんの店かと思っていましたwww木下姉妹のネームバリューを利用しようとせず、注意したオーナーに好感持てるのは僕だけ?
— わーぽあ (@workingpoa) 2019年10月10日
これがハシカンとかなら衝撃だけど、木下だと「やっぱりな」とか「知ってる」で済んでしまうの草
— Tak@ (@Tak_kun_11) 2019年10月10日
やっぱり元ヤンはいくつになっても元ヤンだな
煽りや言葉づかいの隅々までこの女の人格が滲み出てるわ— セバスチャン (@kurosiro3Ani) 2019年10月10日
タピオカが家の近くでできるらしくて、オープン前に面接してもらってその時時給千百円って言われてたのにオープン前日研修で1ヶ月間900円その後1000円ですって言われたからタピオカ屋も信用出来ない
— ちくわ (@hlove03232) 2019年10月10日
DMの内容を読もうと思ったが、やめた。
相手のことを考えると、いたたまれない気持ちになる。— ᕼᗩᑭᑭᎩポリス😜 (@happypolis) 2019年10月10日
芸能人の一方的な言い分は信用できない
今回の騒動は極端でしたが、芸能人のクレームや暴露はあまり信用できないですね。今は一般人にもSNSで反論する場はありますが、元々の発信力がまるで違うのでフェアじゃありません。特に高齢者はSNSしない方も多いので言われっぱなしで終わってしまうことも多いはずです。
公共の電波地上波で勝ち取った発信力を、個人的かつアンフェアなことに利用するのはいかがなものかと思いますが、まあでも人生や勝負とはそういうものです。タピオカ店「ALLRIGHT」にはビジネスチャンスが、木下優樹菜さんにとっては危機が訪れました。双方今回のトラブルをどう処理するのでしょうか。