政治・経済

前澤友作の資産はどうなる  ZOZOTOWNをヤフーが買収 社員は困惑か

更新日:

前澤友作社長がとうとう社長ではなくなるようです。600億円の借金のこともあったのか、YAHOOが前澤友作氏が起業した「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」の株式公開買い付け(TOB)を行うことが明らかになりました。

会見では「どうしても宇宙に行きたい」等、前向きな売却アピールをしていましたが、実情としては経営で限界を感じていたところに渡りに船のTOBだった気がします。株価の動きや、剛力彩芽さんとの交際、前澤友作社長は損をしたのか得をしたのか、まとめて紹介します。

ZOZOTOWNの株式35%を所有していた前澤友作社長も合意済みの売却ですので、株の移動で問題は発生しないと思いますが、6時間労働などホワイト企業の社員として働いていたZOZOTOWNの社員はかなり困惑しているはずです。

ヤフーの傘下となるため、表向きの労働時間は据え置きとしても、出来の悪い社員などに対する当たりは厳しくなるかもしれません。

 

株価は上昇

ヤフーの買収が決まってから株価は上がっています。ツイッターなどでは空売りしなくて命拾いしたという方もいました。中には空売りして大損した方もいるかもしれません。

但し株価が上がったといっても最盛期に比べれば半値ぐらいです。個人的には前澤友作社長の度重なる露出と炎上がネガティブに働いたような気がしますが、そうはいっても数千億円の実入りは羨ましいの一言です。

 

前澤友作の資産は

株をすべて売却するとなればいきなり現金の資産が数千億円となります。9割が銀行の担保として持っていかれる話もありますが、何だかんだで1000億円近くの現金が手元に残るのではないでしょうか。(前澤氏が手にする現金は3000億円との報道もありました)

ちなみに以下は株価の時価総額です。

ソフトバンク・・・9兆7741億円
ヤフー・・・・・・1兆9861億円
楽天・・・・・・・1兆4346億円
ZOZO・・・・・6751億円

一時に比べれば勢いは落ちましたが、信頼と実績のヤフーの傘下に入ることで、zozotownから離れて行ったオンワード系のブランド等が戻ってくるかもしれません。ヤフーにとってはその他顧客データなども利用価値があるでしょう。

借金600億円だそうです。前澤友作社長としてもZOZOTOWNの経営は頭打ちになっていたので、今回の買収劇はwinwinの結果となる気がします。

 

ネットの反応

アンチの多い前澤友作さんですが、今回はうまく売り逃げたと評価する声が多くありました。

 

剛力彩芽との交際は順調

剛力彩芽さんもzozotownで購入した服をインスタに上げるなど、交際は今の所順調であるようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

*** シンプルにTシャツとデニム。 好きです。ボーイッシュな感じ。 そして #zozosuit で計測して ついに届いたZOZOのストレートデニム。 これは凄い、感動した。 ウエストも丈もピッタリ過ぎる。 このタイミングでまたかよ! って思う人いっぱいいるって 分かってるけど、 純粋に凄いと思うから伝えます。 本当に凄いです。 *** #ootd *** tops: #saintlaurent bottoms: #zozo shoes: #dior bag: #foufouille cap: #ikumi glasses: #solakzade accessories: #chanel vintage *** @zozotown_official @dior @foufouilletokyo @____ikumi____ @i._k.u.m_.i @solakzade_optician @chanelofficial

剛力彩芽さん(@ayame_goriki_official)がシェアした投稿 -

今回のニュースだけを見たら前澤友作が全てを失ったと勘違いする方もいると思いますが、さすがに剛力彩芽さんも、上場企業社長の前澤友作と付き合うにあたって多少株に詳しくなっているでしょうね。今回の買収で彼氏が大金を手にすることは理解しているはずです。

前澤友作の今後ですが、隠居してもいいですし、大金を使って何か新たなジャンルに挑戦するなりやりたいことができそうです。良くも悪くも目立ちたがり屋なので、ホリエモンのように再び表舞台で何か始めるような気がします。動向に注目です。










-政治・経済

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.